本の寄贈

読み終わった本を民間図書館にご寄贈ください。

本の寄贈方法

情報ステーションでは、いつでも様々な方法で、本の寄贈を受け付けています。

1.お近くの情報ステーションの図書館に直接お持ちいただく

2.定期的に実施する寄贈本回収キャンペーンに申込む

【最新の寄贈本回収キャンペーン】
実施エリア:千葉市、習志野市、船橋市、鎌ケ谷市、市川市、流山市
実 施 日:3月26日(日)
連 絡 先:office@infosta.org
※本は段ボールか紙袋にまとめておいてください
※回収希望の方は3月22日(水)までに、お名前、ご住所、ご連絡先、本の冊数(箱数)をご連絡ください

3.千葉市野呂町蔵書基地へ宅配便などでの配送

(送料はご負担ください)

4.千葉市野呂町蔵書基地へ直接お持ちいただく

(日時をお知らせいただければ玄関の鍵を開けておきますので、入ってすぐ右の部屋へいれておいてください)

【千葉市野呂町蔵書基地】
〒265-0053 千葉県千葉市若葉区野呂町1793-143

【寄贈いただける本】

・文庫
・単行本
・絵本・児童書
・図鑑、絵画集、写真集(風景、雑貨、アートなど)
・雑誌、音楽雑誌、美術雑誌
・文学全集など
・漫画 etc

本の状態については、こちらで蔵書として利用可能か判断させていただきます。
蔵書としない場合は売却、もしくは特ににイタミなどがひどい場合は有価物として処理する場合がございますのでご了承ください。
また、同じ本を複数冊ご寄贈いただく場合は5冊程度とさせていただきます。

本の寄贈をお考えの際は、メールまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

寄贈本回収BOOKベンチ

皆さんが読み終わった本をいつでも気軽に寄贈できるように、BOOKベンチを設置しています。
普段はゆっくり本を読むことができるベンチですが、ベンチの座面をあげると本の回収ボックスに!
ご自宅からお持ちいただいた紙袋のまま入るサイズです。1冊からお気軽にご寄贈ください。

PAGE TOP